IMGエレメントのALTアトリビュート

画像が表示できない(テキストだけ表示する)ブラウザーも存在する


NetscapeやInternet ExplorerだけがWWWのブラウザーではない。 どんなブラウザーでも画像を表示できるとはかぎらない。 また、画像を表示できるブラウザーでも表示速度を速くするために 画像を表示しないように設定していて、必要な画像だけ手動で表示させている人もいる。 画像を表示できない環境で見ても見やすいペイジを作るには、 IMGエレメントのALTアトリビュートを使う。

Aエレメント(アンカー)で「クリックしたらリンク先に飛ぶ」場所にインライン画像を使っている場合 (そのペイジがどういうペイジかは画像をみないと情報がない場合など)は、 その画像を指定するIMGエレメントの開始タグがたとえば、

<IMG SRC="foo.gif">

というものだったら

<IMG SRC="foo.gif" ALT="リンク先の名前=">

のようにALTアトリビュートでリンク先に関する情報をテキストで附加しておく。 (画像が表示できない環境ではALTで指定したテキストが表示されることが期待されるため)

同様に、ペイジのタイトルなどをテキストで書かないで画像として書いてある場合なども、 ALTを使って「ペイジのタイトル」をテキストで附加しておけば、それが表示される。

そうかといって、「すべての<IMG>タグにはATLを使って画像の説明をするのが望ましい」 というように書いてある解説も適切ではない。 たとえば、ただの会社のロゴや、箇条書きの先頭の点を 画像で書いている場合などにはその画像の名前がいちいち表示されたらかえって見づらい。 そんなときには、

<IMG SRC="foo.gif" ALT="">

と、空の文字列を指定しておけばよい。

ALTは「画像の説明」ではなく、「代替テキスト」なのだ。 それが「画像の説明」だなどと誤って説明されるのは、HTMLの定義を読み誤ったとも考えられるが、 おそらくWindows版のInternet Explorerの挙動(画像にマウス矢印を近づけるとALTで指定した テキストが表示される)を見て誤解したためだと思われる。

return

$Id: ALT.html,v 1.8 2000/08/23 18:19:26 void Exp $